PSUばっかりだと(自分が)飽きてくるので
あちこち手を出していた無料ゲームの中から
お蔵出し映像などで紹介しつつ、茶を濁してみるテスト
「真・女神転生IMAGINE」
はい、ガチャ詐欺で悪名高い、あのゲームです。
しかしアバターゲーとしては最高峰に入る部類だと個人的に思ってます
ゲーム性とか、装備とか、システム面とか色々かなり残念な部分が多く、
だからゲームとしては糞ゲーの部類なのかもしれませんが…
仲魔作ってだらだら時間つぶしに遊んでる分にはいいゲームです。
あくまでも印象だけど比較的年齢層は高めなのかもしれません、
街中で暴れてる人も見ないし、高レベル悪魔に追いかけられると
通りがかりに助けてくれる人が普通にいたりして、
助けに来てくれたはずなのにむしろ悪魔に返りうちにされて
お互い倒れた状態で苦笑しあったり、とか
割とプレイヤー間に流れる空気というか、雰囲気はいいと思う
私が悪質な人に遭遇していないだけなのかもしれないが
あんまり悪いイメージはこのゲームにありません。アットホームな感じ。
あとお金を落とす事にためらわない社会人プレイヤーが多いから
このガチャ運営が成り立ってるのかも?
このゲームがお金ありき、な運営なのは否定できません
お金かければ快適プレイできるって今はどこもそうですけど
IMAGINEはそれが一番あからさまな気がします。
ダンジョンとかは、PSUにもプリウスにもない、日本独特の空気感が好きです
シンジュクとかナカノとかシブヤとか
装備もSFっぽいものもあるけど、普段着っぽい服も多い
センスは、まあ、あれだ、好みは色々デスヨネー
でもコアなメガテンファンだったら逆に原作レイプだ!と怒りがわいてくるかもしれません
私は幸い、そこまで詳しくない俄かファンなので、むしろアリです。
所謂クリックゲーと呼ばれる部類のゲームなんで
暇つぶしに盆栽してるのと変わらないレベルでs……
いやこれでも精一杯褒めてるんだYO。
別にガチャで装備揃えなきゃいけないような切羽詰った場所へ行かないし
野良とか行かなければソロでまったり周れるダンジョンをやってりゃいいだけなんで
気楽っちゃ気楽なんですが。
しかし、アバターゲーだけに、マイキャラをお洒落させたい欲求に勝てず
結局誰しも一度はガチャで絶望を味わう運命を辿る、それがIMAGINE(笑)
普通に欲しい装備品がダンジョンドロップとか店売りとかじゃなく
ガチャばっかりってのがかなり問題ありな感じです。
高性能じゃない見た目だけ同じ服とか、店売りでもいいじゃん!と
思わずにいれませんが、ガチャで成り立ってる運営なら仕方ないのでしょうか。
まあ、一度ガチャってみればあまりの出なさっぷりに絶望して
もうやらない!って人のが多いと思います、普通に(笑)
バイクレンタルは課金チケット制ですが、
初回だけタダ乗り出来るので乗ってみた。
浴衣で乗っても前ははだけない、色々残念です…
盗ーんだバーイクで走りー出すーー<いや、盗んでねえけど
お前さま、めさくさ楽しそうですね
走ると常にこの姿勢…
街中でもこの姿勢…目立ちすぎてバイクは乗れません
それ以前にこのバイクのデザインがちょっとアレすぎだろ
なんせ通称が「カメムシ」
うん、別にメガテンの普及の為でも、このゲームを持ち上げる為でもなく
単にこのバイク画像をネタにしたかっただけなんだ、すまない
普通にのんびりやっててもストレス溜まるゲームなので(常に重い、ラグいのが仕様)
ゲームにアクションや爽快性を求める人はこのゲームに手を出してはダメだと思う
あと、プリウスやったあとにこっちやるとなんか操作がおかしくなります
こっちと比べるとプリウスが操作が何かとかゆいところに手が届きすぎる(笑)
比べたらいかんよね。
もはや育成は職人の域、
地道な努力が好きで尚且つ金子キャラ萌え出来る人向けのゲームです。たぶん
あ、あとこれは月額課金MMOだと割り切れる人も含む
つくづく、前衛脳なんだなあ…前に出たくてしょうがない
なので気分転換にテクターの楓を引っ張り出してみる。
せっかく取ったオキクさんを倉庫で眠らせとくのがもったいなかったのもある。
使ってみたかったんじゃー
今からシャイタンのレベル上げるのもしんどいので楓にあげることに。
キャストテクターだからいつ持てるようになるのか考えたら気が遠くなりました。
しばらく暴走列車にこもってママンと遊んでいたら、ディーガとノスディーガが
LV21を越えてしまったので、ちょっとモノは試しとイベントへ力試しにいってみた
ATだからダガーとか鞭で前へ行って暴れられるし、補助もあるから楽だ。
Aランクのボス箱からなんか鞭が出た、こんなの前からあったかな
ブラッディの色違いさん↓効果は謎なので後日検証する
ATなので、セイバー+ハンドガン制限もそんなにしんどくない
そうなると別にシンでもよかった気がしてきた。まあいいか。
うまいこと、ウォンドとマグの制限解除が先にくれば楽なんだけど
マグだけ、とかだと地味に不便だった。
そんなときは経験値だけもらってB2で放棄。
でもAランクだから杖が解除されなくても一応クリア出来た。
経験値は暴走特急Aが一周25分でイベントが1時間くらいだけども
当然イベントでAを1周した方が断然稼げるんだな…
そりゃそうかドラゴン2匹だもんな
あとAMPが7Pも貰えるから、地道にやればそこそこ貯まるのかな?
でもやっぱり解除のたびにパレット整理するのが面倒だなこのイベント(苦笑)
相変わらず、PSUでだらだらと生きております。
何がしたいのか自分でもわかんないってどうなんだろう。
今回の3周年イベント、経験値やAMPが大層おいしいみたいです
最初、情報だけ見る限りではやる気にならんかったのですが
エスパダの上位SUVが追加されて、個人的にひゃっほう!だったので
なんだかんだでGAMとか出来ずにいて、まったく貯まってないAMPの為に
やってみようかなーと思い、あえてメインの影虎ではなくGMのサレナでS3とS2に特攻してみました
まだレベルカンストしてないので経験値もついでに貰っちゃおうという考えだったんですが…
が!!!!!
「職別の武器制限・GMはツインハンドガンのみ」という鬼のような制限に阻まれました
(うちのツインは各属性レベル20台でまったく育ってません)
最初に行ったS3では通路エリアでグリナと機雷に滅多打ちにされてスケドが尽きて
ローゼノムエリアにすらたどりつけず強制送還…防具も用意してなかったケド
S2では、なんとかボスまでたどり着くも完全にメイトが足りず、
スケドがあと2個という状況で命からがらドラ2連戦をなんとかクリア
たぶん時間は1時間半近くかかっていたと思われます、恐ろしい…
なんだこりゃとてもソロでやるのは気力がもたん、無理だ…という事で
早々にイベントに参加するのは諦めました。
(ツインも育ってない&トラップとか仕掛け覚えるのが面倒で野良行く気になれない)
何よりも、
影虎でやったところでfFの装備制限もセイバーとハンドガンというこの仕様。
自分の育てた好きな武器でやれないというのが
私としては苦痛で仕方ないのですが、みんなはこれ楽しいのかなあ…
いや、楽しいと思う人もいるから賑わっているのか。
武器とかキャラ作りで縛りプレイしてる自分には、無理に慣れない武器で
戦わされてる感覚がして、心から楽しめないのです。
レアと経験値の為にって割り切るにしても、
S2のボス箱じゃルミパも出ないんだろうしなあ…
SUVは普通のGAMでもポイント貯めれるし、まあいっかー
最近なんだかこのゲームの運営についていけなくなっている自分を
ひしひしと感じるぜ…GCミッション然り、イベント然り
まあいいか、のんびりやりたいことやろう。
運営の薦めるやり方でやるのも、自分のやりたいようにやるのも
自分の自由だよねーと言い聞かせてみる。ゲームだし。
でもってS2のラス箱でピンクの変な奴が出た、お前は一体なんなんだ!?
「怖いので影虎の部屋に置いてきました」byサレナ
というわけで、しばらく海岸で波の音でも聞きつつ、
のんびりレーザー上げに戻る事にします。
イベントだからって何も必死にイベント周る必要もないのかな…と思う
そして話変わって、
ずっと前から貯めていたお金で念願の「ナックルズ」を購入しました。
ソニック一家揃い踏み!!これで欲しかったもの一つ消えた
さあ、バレット上げたら今度はのんびりGAMでも行くか
前世のお話。
どうやら幕末くらいに男性として生きてたらしいです。
他にもヨーロッパとかでも生きてたらしいですが、
ある事に焦点をしぼってみてくださったので、この時代のお話をしてくれました。
最初は「江戸時代位の思想家なのかな?」と言ってたんですが
(ちょんまげで着物で何か議論?してる姿が浮かんだらしい)
もう少し探ってくれているうちにどうやら私の話している内容が近代っぽいということで
幕末の坂本竜馬とか勝海舟とかあの辺ですかねー?という結論になりました
あくまでもイメージらしいですが、戦国時代でもワインとかありますけども
どうなんでしょう?
「日本でワインを流通をさせるにはどうすれば、みたいな話をしてて
特にフランスワインが好きで、そういう貿易?商売してるたぶん町人の男性
自分もフランスに渡航したいと思っているんだけど、時代が時代だから
簡単には日本を離れられなくて結局行けなかったみたいです
だからヨーロッパとか、特にフランスに興味あったりしませんか?」
学生時代はフランス大好きだったけど、今一番行きたいのはドイツだなー関係ないけど
フランスはもう2回行ったから気がすんだんだろうか、私の中の人。
ヨーロッパに違いはないです、ドイツイタリアフランスイギリススイスとか周遊したい。
だから私はお金貯めると心に決めたZE
前世で出来なかった事、今やりたいんですね。
おもしろいですね。
ひげのおじさんが私だそうです↓ ルネッサーーーンス!@ひげ男爵
結局、この頃はどういう人生だったのか、とかは聞かなかった
というか聞きそびれた
後ろにいるヒグチ君(仮)は、この頃の自分と関係のある人物なのですが
現在の自分にも関係している人物だったりするのでぶっちゃけ詳しく書けません
「人は必ず何かしらの縁があって、
前世で縁があった人とは今でも出会ってるんですよ」
家族にしろ友人にしろ、どこかで必ず出会ってるんだなーと思うとおもしろいですよね
溝口さんの本にも書いてあったけども、魂つながりのグループつうのがあるらしいです
オーラドローイングの報告メモ以上!
あとなんか言われてたっけかなあ…
思い出したらメモっておこう。
確か天女さんの話の前後に
「じっとしているのが苦手ですよね(笑)」と言われました
せわしない、という意味ではなく、
「一つのところに定住できない」的な意味なんだと思います。
同じ事ずっとやってるの苦痛だったり、新鮮な事求めたり、確かにするので
そういう意味で落ち着きないな、引越しばっかり。
むしろそれがダメだと思って今は定住しようとしてるけど逆にそれが
知らずにストレスになってるのか?
今ネトゲとかゲームで前衛ばっかりやって暴れてるのは、
リアルで動かない生活してる反動だったのか!?w
あっちこっち旅行するのが好きで、添乗員してた事もあってそれが天職だと信じてた時代あった
それを話したら「そうですよね、ご自分で、ちゃんとわかってらっしゃいますよね」
「色んなところを飛びまわってる自分が大好きなんですよ」
で、情報伝達とか、そういう忙しく動き回るのとかもいいらしい。
前世絡みの話になりますが、欧州にすごく憧れていて果たせなかったという
前世があったようで、ヨーロッパに対する憧れが強いんだそうです
ヨーロッパにいた前世もあるんだそうで。特にフランス
うん、過去2回だけ海外旅行してるけど、2回ともフランス。おまけのイギリス。すげえ。
もう一つアリエルさんのお話の時
「教える」「癒す」という意味で、ヒーラーやカウンセラーにもなれるかもしれませんねってことでした。
「手を使って癒すお仕事」って言われて
「マッサージを勉強してる友達がいて自分はよくしてもらうけど、
こっちがやってあげることはないです(てへ)」って言ったら
少し考えてから「たぶん…手を当てて癒すような、仕事かなあ?」と言われました
それっていわゆる私が少し興味をもってる「レイキ療法」なんですよね
実は勉強してみたかったというか、イベントで体験とか行ってみたいと思ってたやつでした。
そんなこと一言も話してないのに、なんでわかるのかなー
ぽつりぽつりと、イメージが出てくるのか
氷室さんの話の進め方もわりと断片をきりとって話ししてた感じなので、
あとで思い返すと、全部つながってるのがわかるなあ。
ほんと何がどうやって見えてるんだろう(笑)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
たまに落書きとかします
うちのこ大好き病
本サイトに掲載されているOnlineGame
「PHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望」
「PHANTASY STAR ONLINE 2 」
の画像の著作権は株式会社SEGAに帰属します
■COPYRIGHT (C)ATLUS (C)SEGA / (C)CAVE■
本サイトに掲載されているOnlineGame
「真・女神転生IMAGINE」の画像の著作権は 株式会社ATLUS、株式会社SEGA及び株式会社CAVE各社に帰属します
■Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights R■
本サイトに掲載されているOnlineGame
「FINAL FANTASY XIV」の画像著作権は 株式会社スクウェア・エニックスに帰属します
記載されている会社名・製品名・システム名などは
各社の商標、または登録商標です。
画像等の無断転載はご遠慮下さい